SUPPORT製品修理のご案内(修理の流れ)

年末年始のサポート業務について


2024年内のメール・お電話等の受付は2024年12月27日(金)12:00までとさせていただききます。
休業中にいただきましたお問い合わせなどのメールにつきましては、2022年1月6日(月)以降、順次対応させていただきます。

2024年内の修理対応は、12月23日(月)までに弊社に到着した製品を年内にご返送いたす予定です。
12月24日(火)以降に承りました修理のご依頼は、2025年1月6日(月)以降の発送となる場合があります。

また修理の混雑具合や年末・年始期間おける配送会社さまのご都合で、ご返送日のご指定を承れない可能性や、配送自体に遅延が生じる場合がございます。

 詳細はこちらから

製品修理について
修理の流れ

弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
ご使用いただいております弊社製品に万一不具合が生じてしまった際は、下記の窓口までご一報いただけますようよろしくお願いします。

ご依頼の前に

故障や修理のご依頼時に、製品の型番や年式、場合により製造番号をお伺いいたします。
当社製品には必ず上記を記載しているラベルが貼り付けてありますので、事前にお控えの上でご連絡いただだけますようお願い申し上げます。

型番、年式、製造番号等の表記箇所

➀型式、➁年式、➂製造番号
本体裏面
本体底面
本体側面

手順について

当社におきますご対応は以下の2通りがあります。
ご依頼を受け付けた際に、お客さまに最適な方法と、改めて詳細な手順をご案内しております。
➀お客様の製品を修理する【製品修理】
➁新しい製品送付時に不具合製品を交換する【引取交換】

【ご注意】
※修理をご希望のお客様は、まず弊社までお電話にてご連絡をいただき、製品を運賃元払でご送付ください。なお、事前にご連絡をいただけずに商品を送られても受付ができない場合がございます。
※点検・修理には5営業日ほど要します。ご了解願います。
※該当部分以外の補修を併せてご希望される場合は、別途補修実費をいただくこともございます。
また日数がかかることもございます。
※万一修理が困難な場合は、代替品と交換させていただく場合がございます。予めご了解ください。

【製品修理】の流れ

<製品修理の流れ>
➀電話/メールなどでお客さまから、製品不具合のご一報をお願いいたします。
➁当社より「製品修理」もしくは「引取交換」の最適な方法を判断し、お客さまへ詳細のご案内をいたします。
➂お客様ご自身でお近くの配送会社から発送をしてください。また、当社よりお客さまのご都合のよろしい日時で、修理品集荷(※宅配会社)を手配させていただくこともできます。
➃修理品集荷までの間に、修理品の梱包をお願いします。
※梱包材のご提供はできかねますので、お買い求め時の化粧箱をご使用いただく、もしくは段ボール等で輸送時に破損しない強度の梱包をお願いいたします。
➄宅配ドライバーから発送用配達伝票を受け取り、送付先をご記入いただき、元払い料金をお支払いするとともにドライバーに修理品をお渡しください。
※修理品の送付先は製品種類により異なります。宛先はオペレーターがご案内いたしますのでお間違えのないようお願いいたします。
➅修理品の到着後当社にて修理し、お客さまにご返送いたします。
※修理には5営業日ほど要します。ご了解願います。
➆修理料金のご請求があります場合は、該当金額を修理品到着時に代金引換でお支払いいただきます。
<完了>

【引取交換】の流れ

<引取交換の流れ>
➀電話/メールなどでお客さまから、製品不具合のご一報をお願いいたします。
➁当社より「製品修理」もしくは「引取交換」の最適な方法を判断し、お客さまへ詳細のご案内をいたします。
➂当社よりお客さまのご都合のよろしい日時で、新しい製品のお届け(※宅配会社)を手配いたします。
➃製品のお届けまでの間に、不具合製品の梱包をお願いします。
※梱包材のご用意ができない場合は、お受け取り製品の梱包材をご使用ください。
➄交換製品をお受け取りください。
交換商品の箱の中には返送用配達伝票が同梱されています。不具合製品とともにドライバーにお渡しください。
<完了>

修理に関するご注意

下記の事項をご確認の上、お問合わせください。

保証期間中であっても、取扱説明書の使用条件に反した取り扱いによって生じた故障については保証いたしかねますのであらかじめご了承ください。
ご利用の製品の型番をご確認の上、お申し込みください。

保証期間内の修理については必ず製品に保証書(購入店印・購入日が記入してあるもの)を添付の上、お申し込みください。インターネットでご購入された場合、ご注文確認メールや、ご購入履歴を確認できるページを印刷し添付ください。

保証書は、お買い上げの日から1年(商品によって保証期間がことなります)以内に取扱説明書、本体貼付ラベル、その他の注意書きに従った正常なご使用状態で故障した場合に、保証書の記載内容に基づき無料修理をお約束するものです。保証書のご提示がない場合は、保証期間内でも有料になりますので、製品をお買い上げいただいた後は必ず保証書を保管の上、修理をご依頼されるときは必ず保証書をご提示ください。

お客様ご自身による修理はできません。修理部品の販売は行っていないため、必ず修理をご依頼ください。出張修理も行っておりません。

海外で使用された場合、あるいは不当な改造については当社は一切の責任を負わないものとします。

下記の様な場合は保証期間内でも有償になります。
・本保証書のご提示がない場合
・本保証書の保証期間を経過した場合、または本保証書の字句を書き換えられた場合
・お客様による輸送、移動時の落下、衝撃等、お客様の取扱いが適切でないために生じた故障、損害の場合
・お客様による使用上の誤り、分解、改造、修理などによる故障および損害
・天災、火災あるいは外部要因に起因する故障および損害
・消耗品に起因する故障および損害
・正常なご使用方法でも消耗品が自然消耗、摩耗、劣化した場合
・業務用(家庭用以外)に使用された場合の故障および損害
・製品が有償無償を問わず譲渡されたもの(中古品)の場合

修理料金の目安

修理料金の目安を紹介しております。尚、運送会社の運賃、梱包資材、修理部品等の値上げにより2023年4月1日以降受付分から修理料金を改定しております。お客様には大変ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
●改良のため予告なく仕様や外観を変更することがあります。
●商品説明のため、一部イメージ画像を使用しています。
●モニターやカラーバランスの違いによって、実際の商品と色味が異なって見える場合があります。